忍者ブログ
YOBLOGWeb Designer YO's Meanderings
<< prev  [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107]  next >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


↓こちらのコードをアドレスバーにコピペすると、ページ内の画像がぐるぐる回り始めます。ページの更新ボタンを押すと元に戻ります。
javascript:R=0; x1=.1; y1=.05; x2=.25; y2=.24; x3=1.6; y3=.24; x4=300; y4=200; x5=300; y5=200; DI=document.getElementsByTagName("img"); DIL=DI.length; function A(){for(i=0; i-DIL; i++){DIS=DI[ i ].style; DIS.position='absolute'; DIS.left=(Math.sin(R*x1+i*x2+x3)*x4+x5)+"px"; DIS.top=(Math.cos(R*y1+i*y2+y3)*y4+y5)+"px"}R++}setInterval('A()',50); void(0);
目玉のページ作ってみました。ここで遊んでください。めだまだらけ

(via)HEMMY.NET:Javascript Cool Effect Trick
PR

こんな記事を見つけました。Google、「ググる」の使い方を注意

近頃「GoogleでWeb検索する」という意味で「ググる」なんて言葉が出てきてるみたいです。記事によると、「Yahoo!でググる」は言葉の誤用でGoogle検索エンジンで検索した場合のみ「ググる」の使用が適正なのだそうです。さらに、

同社は「Google.comで彼をgoogleした」という例を挙げ、「少なくとも、Google.comで検索することを明確に指している点が喜ばしい」としている。

とか。ん?それはめんどくさいな・・・。

私の周りでこの言葉を実際に使ってるヒトはまだいませんが、Web・IT関係の仕事をしている方のブログ記事などにはよく見かけるように思います。英語でもgoogledとかgooglingとかいう言い方をするんですね。

まあでも社名が動詞になるなんて、それだけ影響力を持っているってことですよね。よかったじゃあないですか。ところで宅急便ってクロネコヤマトの商標ってしってました?一般的には宅配便。だから、「サガワで宅急便出して!」は誤用なのです・・・っていう話をたしかマーケティングの授業で聞いたな、遠い昔に:)

ウィキペディア:宅配便
Firefox をダウンロード!!今日、06年10月25日朝6時にFirefox2.0の正式版が公開されました。早速ダウンロード。主要な機能拡張はすぐにアップデートされましたが、Aardvarkがまだのようです。今回のアップデートではそんなに大幅な変化はなかった模様。タブが変わったようですが・・・私はXPですが、インターフェースデザインはWindowsクラシック・スタンダードにしています。なので、タグの部分だけがXP風のグラデになってしまってちょっとキモチわるい。いま、ブラウザのデザイン変更の機能拡張を探し中。どなたかいいもの知っていたら教えてください~~

ところで前回のCSS Nite Vol.13はMozilla Japanの講演でした。(フォローアップはこちら)どちらかというと、今回の2.0へのアップデートより、その先の3.0の話のほうが熱がこもっていた感じです。3.0は来年・・・?予定は未定。ちなみにIE7日本語版は11月ですね。自動更新はそのまた半年後くらいになるそうです。

CSS Nite 公式ブログ
Firefox 2 の機能と特長

[追記] Firefox2.0のGoogle検索バーに電卓機能がついてるらしいよ。
えむもじら:Firefox 2 の Google 検索バーはすごい
1943年に作られた日本の初期の頃のアニメーション。なんだか古い感じがしないのは気のせいだろうか。情緒があふれる感じというのがすごいと思う。不安になったり、怖くなったり、最後にホッとしたり、見ている間に感情が動くというか。起・承・転・結のシンプルなストーリーでこれといって奇を衒った部分もないのに引き付けられるのはやっぱり人間味なんじゃないだろうか。最近の作品でこういう引き付け方をするものはほとんど見当たらなくなったように思う。3Dの技術がすごかったり、ストーリー展開が誰にも想像できないようなものだったりしてオドロキと新鮮味はあるけど、情緒の部分は置いてきぼりなんだろうな。フランス映画(白黒)「天井桟敷の人々」を見たときも同じように感じました。あ、この映画オススメです。みるべし。

YouTubeにはもうひとつこの頃のアニメーション「動絵狐狸達引(うごきえこりのたてひき)」があがってました。(「つづきを読む」をクリック)
Google
 
Calendar
<<  12 2025/01 02  >>
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
YOBLOG BOOKMARK Visit my city
お天気情報
Trackback
RSS
Sponsored Links
Links
相模原市橋本 ボブイングリッシュスクール(BES英会話)
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者ブログ [PR]