×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天気の悪かった休日でしたが棒ノ折山登山を決行しました。まとまった雨が降らなかったので、傘もレインコートも必要なく無事戻ってこられました。道中ずっと雲の中を歩いているようで、ものすごいマイナスイオン効果を受けたのではないかと思います。山頂では、見渡す限り真っ白で何も見えませんでしたが。足元はすべりやすく、人も少なくて道に迷ったりしてしまうのでオススメはできませんが、結構雨の登山は好きです。
つづく・・・
棒ノ折山へはいろんなコースからいけますが、今回は沢沿いを歩けるちょっとアドベンチャラスなコースにしてみました。
*参考サイト
http://www.alternative-tourism.com/Japan/Mountaineering/Day_walks/Okutama/Bonoore.html
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~tamu/196bounooreyama.htm
*概要
青梅線河辺駅-->バス-->上成木バス停-->-->高水山-->岩茸石山-->黒山-->棒ノ折山-->有間ダム-->さわらびの湯-->バス-->飯能駅
まずは青梅線河辺(かべ)駅からでているバスで終点上成木までゆき、そこから登山道へ。この日は自分たちのほかに誰も乗客がおらず、上成木のバス停は無人で登山道の案内もなし。バス停から登山道までの道を調べないで来てしまったため、あてずっぽうで近くにあった高水山へと導かれるハイキングコースに入ったのですが・・・くもの巣だらけの、ココしばらく誰も通っていないっぽい道を前進。途中で先に行けそうな道があいまいになってきて、「これはやばい・・・」と不安になったところで、なぜか車道にでることができました。そのまま道標に導かれるまま高水山へ。その地点から予定のコースだった黒山まで到達することができました。「他の登山客についていけば・・・」とタカをくくっていたので、恐ろしい目に。意気込んで、最近ハードなコースばかり選んでいるので気をつけないと・・・途中、道に迷うようなことも多々あったので、事前の準備は大切だと痛感しました。
高水山から黒山・棒ノ折山まではアップダウンが激しく、かなり体力を消耗しました。途中でちょっとめげそうになった・・・そんなときのお助けアイテムが葡萄糖!新宿のL-Breathで購入。ドラゴンボールの仙豆のように効果てきめん。ブルーベリー風味で、ただただ甘いだけですが、めちゃめちゃ疲労したときに口に含むと、なんか、もう最高な気分に。登山の楽しみがまた一つ増えました。
ひたすら登って山頂でお昼。晴れた日には筑波山まで見渡せるみたいです。帰りはひたすら有間ダムめざして下山。そして、今回の2つ目のメインディッシュ、白谷沢のゴルジェ(両岸の岩壁が狭まった細い谷筋)を抜けてゆきます。岩を這って下ってゆくような感じになります。思いのほか簡単に降りれた・・・下から滝を仰ぐとスケール満点でしたが。このコース、かなりオススメ。
下山後、車道を少し下ったところにある温泉施設で足の疲れを癒し、バスで飯能駅まで戻りました。疲労はしましたがメンタル面ではすごいリフレッシュ。今回は、前の失敗を反省して、ちょっとゆるめのズボンをはいてゆきましたが・・・汗で足にまとわりつくし、なんとなくズボンが腰からずり落ちたりして・・・んんー登山用、購入しよう!ついでに泥除けがあるといいなーそして次はトレイルランニングに挑戦したい。
と、いうわけで、山にはまり中。目標は屋久島だー!!
*参考サイト
http://www.alternative-tourism.com/Japan/Mountaineering/Day_walks/Okutama/Bonoore.html
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~tamu/196bounooreyama.htm
*概要
青梅線河辺駅-->バス-->上成木バス停-->-->高水山-->岩茸石山-->黒山-->棒ノ折山-->有間ダム-->さわらびの湯-->バス-->飯能駅
まずは青梅線河辺(かべ)駅からでているバスで終点上成木までゆき、そこから登山道へ。この日は自分たちのほかに誰も乗客がおらず、上成木のバス停は無人で登山道の案内もなし。バス停から登山道までの道を調べないで来てしまったため、あてずっぽうで近くにあった高水山へと導かれるハイキングコースに入ったのですが・・・くもの巣だらけの、ココしばらく誰も通っていないっぽい道を前進。途中で先に行けそうな道があいまいになってきて、「これはやばい・・・」と不安になったところで、なぜか車道にでることができました。そのまま道標に導かれるまま高水山へ。その地点から予定のコースだった黒山まで到達することができました。「他の登山客についていけば・・・」とタカをくくっていたので、恐ろしい目に。意気込んで、最近ハードなコースばかり選んでいるので気をつけないと・・・途中、道に迷うようなことも多々あったので、事前の準備は大切だと痛感しました。
高水山から黒山・棒ノ折山まではアップダウンが激しく、かなり体力を消耗しました。途中でちょっとめげそうになった・・・そんなときのお助けアイテムが葡萄糖!新宿のL-Breathで購入。ドラゴンボールの仙豆のように効果てきめん。ブルーベリー風味で、ただただ甘いだけですが、めちゃめちゃ疲労したときに口に含むと、なんか、もう最高な気分に。登山の楽しみがまた一つ増えました。
ひたすら登って山頂でお昼。晴れた日には筑波山まで見渡せるみたいです。帰りはひたすら有間ダムめざして下山。そして、今回の2つ目のメインディッシュ、白谷沢のゴルジェ(両岸の岩壁が狭まった細い谷筋)を抜けてゆきます。岩を這って下ってゆくような感じになります。思いのほか簡単に降りれた・・・下から滝を仰ぐとスケール満点でしたが。このコース、かなりオススメ。
下山後、車道を少し下ったところにある温泉施設で足の疲れを癒し、バスで飯能駅まで戻りました。疲労はしましたがメンタル面ではすごいリフレッシュ。今回は、前の失敗を反省して、ちょっとゆるめのズボンをはいてゆきましたが・・・汗で足にまとわりつくし、なんとなくズボンが腰からずり落ちたりして・・・んんー登山用、購入しよう!ついでに泥除けがあるといいなーそして次はトレイルランニングに挑戦したい。
と、いうわけで、山にはまり中。目標は屋久島だー!!
PR
この記事にコメントする
Recent Posts
Sponsored Links
Archives
Categories