×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NPRのホームページに興味深い特集が組まれていたので、読んでみました。恒例の、趣味の翻訳コーナー~ぱちぱちぱち。シリーズ全4回だそうです。がんばって4回を全部訳したいと思います。
NPR:Hacking the Himalayas
第1回:ダルムサーラのガディ族の人々
中国がチベットを支配した1950年、何千人ものチベット難民が南の国境を越えてインドの都市ダルムサーラへと非難した。1959年にダライ・ラマがダルムサーラに亡命、そしてこの値でチベット亡命政府を立ち上げた。
2世代を経ても、人々はいまだチベットの地へ戻ることを望んでいる。そうした中、ダルムサーラの北部では、チベットの首都にちなんで“リトル・ラサ”と呼ばれている。
しかしチベット難民がここに来る前は、ダルムサーラはガディ族の土地であった。こうした周りを取り巻く地域社会の変化によって、半遊牧民的な生活をおくるガディ族は、独自の文化と言語を維持する難しさに直面した。(「つづきを読む」をクリック)
NPR:Hacking the Himalayas
ハッカーが旅するヒマラヤ
ハッカー、ジーニ・ジャルダンが世界最高峰のヒマラヤを旅して、古代の文化がどのようにして現代に適応し、いまやインターネットでひとつになった世の中でいかに神聖なる彼らの伝統を維持しているかを学ぶ―第1回:ダルムサーラのガディ族の人々
中国がチベットを支配した1950年、何千人ものチベット難民が南の国境を越えてインドの都市ダルムサーラへと非難した。1959年にダライ・ラマがダルムサーラに亡命、そしてこの値でチベット亡命政府を立ち上げた。
2世代を経ても、人々はいまだチベットの地へ戻ることを望んでいる。そうした中、ダルムサーラの北部では、チベットの首都にちなんで“リトル・ラサ”と呼ばれている。
しかしチベット難民がここに来る前は、ダルムサーラはガディ族の土地であった。こうした周りを取り巻く地域社会の変化によって、半遊牧民的な生活をおくるガディ族は、独自の文化と言語を維持する難しさに直面した。(「つづきを読む」をクリック)
PR
BBC News
French fries back on House menu
3年前の、アメリカがイラクとの戦争を始めた頃のニュースをまだ記憶されている方はいるだろうか。イラクへの武力行使に反対したフランスに抗議して、(たぶん一部の)議員達の働きかけで国会議事堂のカフェテリアにある“フレンチフライ”を“フリーダムフライ”にわざわざ改名したというアホっぽい事件を。あれ、3年前だったんだね。当時は大々的に報じられて物議をかもしていましたが・・・あれ、また“フレンチフライ”に戻すんだって。最近の中東政策での協調を考えてのこと、とか。この手のことは第一次世界大戦の名残?かつて敵国だったドイツの郷土料理“ザワークラウト(酢キャベツ)”を“リバティキャベッジ”に、“フランクフルト”を“ホットドック”に改名したりしてたらしいよ。かるくゲンナリ・・・こういうの、「んなあほな」なんていってられればいいけど、自分の隣の人がこういうことに「まじめ」に取り組みはじめたら大変だよ。祖母の戦時中の話をおもいだすなぁ。映画館の「グリーン座」が開戦にあわせて「みどり座」に看板すげ替えてたらしいよ。「あああほらし・・・」って、今だからそんなこといえるんだろうなぁ。「イスラム教って怖い宗教なんでしょっ」とかってマジで言ってる人、大学にいたからなぁ。一般庶民の実力なんて、そんなに高いもんじゃないのかもね。個人差なんだろうけど。
ちなみに“フレンチフライ”は、「ありゃフランスじゃなくてベルギーが発祥だ!」ってかたくなにベルギーの人々は主張してるらしいよ。いやぁ・・・もう、どうでもよくなってくるな。
暇だーめだまだー
週末は奥多摩 高水三山ハイキングに行ってきました
週末は白井山岳部の活動の一環として、奥多摩にある都心に一番近いお手軽ハイキングコースに行ってまいりました。高水三山ハイキングコースは、青梅線軍畑(いくさばた)駅からスタートするようですが、この日は趣向を変えて、軍畑から多摩川沿いを歩いて御嶽駅まで行き、そこからコースに入りました。ここ数日雨が続いていたので、多摩川は水量を増し轟々と音を立てて流れていました。本当は、こういうときには川のそばに行ってはいけないんでしょうけれども。でも意外とカヌーや釣りを楽しんでいる人が結構いました。
川沿いを歩いていると、途中沢井駅付近に銘酒「澤ノ井」を作っている小澤酒造株式会社がありました。ここでうの花饅頭と玄米饅頭で、お茶を飲んで一休み。ここでは予約制で酒蔵見学なども出来るようです。鮎の塩焼きやゆずソフトクリームなども売られていました。登山後にここに来ると、結構いいかもしれません。利き酒セットは500円とか。(「つづきを読む」をクリック)
Recent Posts
Sponsored Links
Archives
Categories